



こん なお悩みありませんか?
普通の社員だけで売上をあげる
「売れる勝ちパターン」
で
解決!
伸びる会社、事業が成長する会社にあって、
なかなか事業が拡大できない・停滞している会社の違い・・・
それはまさに「
売れる勝ちパターン」があるかないかの違いにある。
これは、弊社が15年以上ビジネスセミナーを開催し、4万人以上の経営者と関わり見つけた答えです。
「売れる勝ちパターン」がある会社は、社長が不在でも普通の社員だけでも成果が上がり
「売れる勝ちパターン」がない会社は、社長が忙しく現場で走り回っています…
「売れる勝ちパターン」があれば・・・
社員は何をすれば成果が出るのかが分かり、自発的に動けるようになります。
もし、あなたの会社にまだ「売れる勝ちパターンがない」としても大丈夫です。
ぜひ、本セミナーに参加し、その勝ちパターンの作り方を手にしてください!
参加者の声

武蔵コーポレーション
代表 大谷義武氏
創業13年で、売上110億円を突破、経常利益10億円を超えるまでに成長
初めて、受講した時は、社員3名でした。今では、おかげさまで、社員数も170名を超えて、創業から13年で、売上110億円、経常利益10億円を超えるまでに成長することができました。まだまだこれからですが、お客さまの「人生の、家族の、安心をつくる資産運用」をテーマに、利害ではなく、理念でつながっていき、応援される企業でありたいと考えています。
武蔵コーポレーション 代表 大谷義武氏

GOSSO株式会社
代表取締役
藤田建
氏
コロナ禍でも70店舗増!
コロナ禍で売上が半分になり危機的状況になっているときにラーニングエッジの学びを取り入れたのが今日の良い結果に結びついてます。
現在では新しいブランドがコロナ禍においても2年で70店舗増え、今後100店舗まで増えていく見込みがあります。
スタッフと一緒に参加することで社内の共通言語もあり非常に進みやすく、成果も上がりやすいと感じます。弊社では上位役職者30名ほど受講しています。
GOSSO株式会社 代表取締役 藤田建 氏

医療法人梅華会グループ
理事長
梅岡比俊氏
売上・社員数が2倍に
3日間現場を離れて集中講座に参加することはとてもハードルの高いことです。しかし、しっかりと学習し体に落とし込めば、その効果は一ヶ月のみならず一生身につく価値となります。その価値が、この講座にはあります。私自身がこの集中講座を受講し社員数・売上共に2倍になり、さらに地域に貢献できる日本でも随一の医療法人グループに発展したと実感しています。この講座なくしてこの成果が無かったでしょう。
医療法人梅華会グループ 理事長 梅岡比俊氏
社長に依存しない
「売れる勝ちパターン」がある未来
あなたの会社の「勝ちパターン」を作るとどうなるのか?そのメリットの一部を紹介すると・・・
などなど、ビジネスはもちろん、経営者個人の人生に大きなメリットがあります。
このセミナーでは「売れる勝ちパターン」を作るために重要な「3つのポイント」をお届けします。
この3つのポイントに集中することで、最短最速で勝ちパターンが作れ、成果をあげることができるようになります。
「売れる勝ちパターン」を作り、成果を出されている経営者の声を、さらにご紹介します。
実践する経営者さまの声

株式会社Red Bear
代表 熊瀬哲正氏
経常利益156%、純利益149%アップ。社員の成長で自走する組織に。
受講前は、私にリーダーシップが依存しているのが悩みでした。社員と共に受講することで、マネージャー陣が自ら考えて動くようになり、経営者不在でも組織が自走するように。 売上の面でも大きな変化があり、経常利益は156%、純利益も149%と大幅に改善しています。
従業員数が2~30人まで増えてくると、どの企業も「組織の壁」にぶつかります。その壁に当たる前に幹部を連れて受講する事を強くおススメします。
株式会社Red Bear 熊瀬哲正氏

有明みんなクリニック
院長 小暮裕之氏
受講の翌月に過去最高売上
一人で頑張るスタイルから、自分がいなくても回るスタイルに変えたくて3日間のマーケティング講座に参加しました。参加した翌月から過去最高の実績を出すことが出来ました。マーケティングとは患者さまへ価値を提供することであるということを、西洋と東洋の良い所の両面から、学ぶことが出来ます。
有明みんなクリニック 院長 小暮裕之氏

株式会社ナインデザイン
代表
飯田憲幸氏
コロナ禍でも昨年同月比123%の業績!
MBS受講後の感想は、一言でいえば「早くこれを実践したい」でした。これまで具体的なやり方を知らぬままよく15年間も会社経営できたなと、これまでの自分の運の良さを実感したとともに反省もしました。とにかくすぐに実践できることに付箋を貼りまくって、社内勉強会で全社員と共有することからスタートしました。
その結果、コロナの影響を受け2ヶ月間ほど低迷していた売上が、2021年1月分の昨年同月対比では123%となっており、順調に業績が回復し上がってきております。ラーニングエッジ社のマーケティング、さらには受講生に対する関わり方が本物だと感じました。ともに学べる仲間が増えることを願っております。
株式会社ナインデザイン 代表 飯田憲幸氏

株式会社セブンスカイ
代表 葛󠄀目奈々氏
社長がいなくとも回る、全員経営の組織へと変貌!
ラーニングエッジの講座を通し、共通言語化ができたことで、誰かの感覚にたよったものではなく一貫性をもった判断ができるようになり、さらにそれぞれの「強み」を最大限に活かせる組織になりました。
結果、5月に訪問介護、6月にデイサービス2店舗の合計3店舗を開設することができました。社員同士の関係性も良くなり、講座メンバーは特にこの1年間の会社の変化を喜び、成長への実感を感じています。
株式会社セブンスカイ 代表 葛󠄀目奈々氏

センチュリー21大 分ベスト不動産 代表取締役社長 坂井史明 氏
九州圏のセンチュリー21受取の総額が2年連続で第1位に
マーケティングや経営を学びました。社内で、社員と共に、セミナーズでいただいたマーケティングのテキストを何度も読み返し、勉強会もしています。
おかげさまで業績も伸びていて、九州圏のセンチュリー21受取の総額が2年連続で第1位になりました。
センチュリー21大 分ベスト不動産 代表取締役社長 坂井史明 氏
こんな方におすすめで す
今回のセミナーは、もしかしたら、あなたのお役には立てないかもしれません。
もし、あなたが、「売上が上がれば社会や社員がどうなってもいい」「売上が上げることだけが大事」と
考えているとしたら、本セミナーは残念ながらお役に立てませんのでご了承ください。
一方で、
あなたが「理念」と「利益」の両立をした持続可能なビジネスがしたい、社会に貢献しながら利益もあげたい、と言う考えの
経営者の方だとしたら、絶対にご参加いただきたいセミナーとなります。
・ビジネスを通して社会に貢献していきたい、社員の幸せも実現したい
・そのためにも確実に成果の上がる「会社の売れる勝ちパターン」を手にしたい
・自社の「売れる勝ちパターン」をさらに強化し理念を実現したい
としたらおすすめのセミナーになります。
また、今回のセミナーにご参加で、
理念と利益を両立する「売れる勝ちパターン」を確実に手にしたいと言う方には、売れる勝ちパターンを3日間で作る「絆徳(ばんとく)の経営スクール3日間」のご案内
をいたします。
ビジネスを通して利益を上げることはもちろん、社会をよりよくしていきたい、人々の幸せに貢献していきたいと言う方の参加をお待ちしております。
講師紹介
ラーニングエッジ株式会社
マネージャー
認定シニアトレーナー
アドラー心理学に基づく
認定プロコーチ
須田 照丈 (Terutake Suda)
「
MBS1(経営の言語化)」「MBS1実践編年間講座」等、講師として登壇・年間受講者数は約5,000人。健康産業においてわずか
2ヶ月で全国
TOP2%に入る集客実績を上げ
1年目より営業マネージャーに抜擢。
10年連続で売上
1億円達成。
現在は経営者へのコンサルティングも行い売上げアップに貢献。クライアント企業は中小企業を中心にクリニック・不動産・自動車販売・鍼灸・整骨院・研修事業・人材派遣・飲食店・医療機器・福祉事業・
EC事業・医薬品・サプリメント業界など多岐にわたる。

社会保険労務士法人 プライド 代表社会保険労務士
(一社)日本パワハラ予防委員会 代表理事
ラーニングエッジ認定シニアトレーナー
平野 厚雄 (Atsuo Hirano)
郵便局職員、ファイナンシャルプランナー、柔術・総合格闘技の選手など様々なキャリアを経て、現在は社会保険労務士の専門知識を活かし「人が育つ組織づくり」の支援を行う。これまで200社以上の人材育成の研修講師実績があり、2016年から駒澤大学にて非常勤講師として担当したキャリア教育は、3年連続「学生が選ぶベストティーチング賞」に入賞。
また障がい児の親としての講演・執筆・など幅広い分野でも活動し、NHK等の多くのメディアで取材されている。著書に「発達障がいの子どもお金のこと親が亡くなった後のこと」「シニア社員の戦力を最大化するマネジメント」(共著)がある。

参加はこちら
